税金の仕組みや節税について知り資産を増やす

投資・資産運用

「らくいき」管理人のりかです。

 

投資についていくつか記事にしてきましたが今回は税金や節税についてです。

 

私のことになりますが…

税金についてあまりよくわからない難しいものというイメージがあります((+_+))

 

特にサラリーマンの方は給料から税金が引かれているのはわかっているものの、

何がどれくらい引かれているのかを答えられる人は少ないと思います。

(今までの私がそうでした…(;^_^)

 

税金が分からずして節税がわかるわけがないっ!!

ということで私は投資に加えて税金について勉強を始めました。

 

スポンサーリンク

税金や節税についてわかりやすいおすすめの本

 

税金の本を書店で見てもなかなか難しいそうで敷居が高いなと感じていましたが、

ものすごくわかりやすい本を見つけました!!

 

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!【電子書籍】[ 大河内薫 ]

価格:1,296円
(2018/11/11 09:06時点)

 

税理士の大河内先生と漫画家のあんじゅ先生がコラボされた書籍で

ほとんど漫画形式で話が展開していきます。

 

漫画なのでものすごくわかりやすい!!

読書を普段からされている方はもちろん、

あまり本を読まないよという方もすらすら読めてしまいます。

 

本の題名にフリーランスと書いてありますが、フリーランスでなくても知っておいた方が良い税金に

ついての解説が書いています。

サラリーマンの方も普段給料から引かれている税金が何なのか理解できると思います。

 

税金とか節税について知りたいけど難しそうだしなぁと思っている方は一度読んでみてください(^^♪

 

フリーランスではない方も知っておいた方が良い税金・節税の知識

 

サラリーマンの方でも知っておいた方がよい知識について先ほどの本からまとめました!

(Twitterでアウトプットした分をのせています。)

 

税金について

 

 

 

 

 

社会保険制度について

 

 

節税の基本とふるさと納税について

 

 

 

iDeCo(イデコ):個人型確定拠出年金について

 

 

まとめ

 

この本に出合う前は「税金って難しい( ゚Д゚)理解できるかな?」と思っていましたが、

わかりやすい本(漫画)で学ぶと基礎的なところは税金に関して初心者の私でも理解できました(^^)

 

今回、税金の仕組みについて基礎的なところは理解できたので、

さらに知識を深めながら国から勧められている節税も知り、

その知識を活用して資産を増やしていければと思っています。

 

また有益な情報が得られたらTwitterやブログで発信しますね(^^)/

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

コメント